いつからでも始められる
東京ガーデンフェンシングクラブは、幼児から大人まで長く続けることができる街のフェンシング道場です。
初心者クラス
幼児クラス
(4歳~未就学児)
身体づくりのためのフットワーク、遊びの要素も取り入れた機敏性や敏捷性を上げるトレーニングを大事にしています。プラスチック剣を使って試合形式の練習も。フェンシングだけでなく、全身の運動能力向上に役立つレッスンです。
金曜日 16時~17時
クラスの流れ
1. 準備体操
体操や鬼ごっこなどで身体を温めよう!
2. アジリティ(敏捷性)を高めるトレーニング
リレーダッシュ!/グローブキャッチ競争/いろんな種類のけんけんぱ/飛び石ジャンプ/輪っかとれるかな?など
3. レッスン・ファイティング
プラスチック剣を持ってフットワーク(マルシェ・ロンぺ・ファンデヴ)/フェンシング練習試合
4. クールダウン
小中学生クラス
(1年~6年生、中学1、2年生)
フットワークなどの基本練習のほか、本物の剣や防具を使った試合形式の練習にも取り組みます。戦略・戦術を磨き、論理的思考を鍛えます。ガーデン主催小学生向け大会にも出場することで、実戦を経験。勝負の楽しさ、悔しさを経験することでメンタルも鍛えられます。
水曜日 16時30分~18時 サーブル
木曜日 17時~18時30分 フルーレ
土曜日 13時30分~15時 フルーレ
土曜日 16時~17時30分 サーブル
日曜日 10時30分~12時 フルーレ
クラスの流れ
1. 準備体操
体操やサッカー
2. アジリティ(敏捷性)を高めるトレーニング
ラダー(いろいろな歩数、歩幅、回転で足の動かし方を学ぼう!)
バージャンプ(置いてあるバーを左右に飛び越える)など
3. レッスン・ファイティング
剣を持って号令に合わせてフットワーク/マスクと膝タッチファイティング(3本勝負)/審判機を使ってファイティング/ターゲットで最高記録目指す!
4. クールダウン
大人クラス
中学生以上の大人なら誰でも参加できるクラスです。フェンシングの試合は3分間。長い時間の運動は必要いので体力に自信のない方でもチャレンジできます。身体の可動域を広げ、機敏性や俊敏性を上げるとともに、戦略・戦術を磨くことで、頭脳も鍛えていきます。
日曜日 12時30分~14時
クラスの流れ
1. 準備体操
体操・アップ
2. トレーニング
身体の可動域を拡げ、機敏性や敏捷性を上げるトレーニング
3. フットワーク・レッスン
フェンシングの動きを覚え、使ってみよう!
4. ファイティング
試合形式で覚えた技を試してみよう!
5. クールダウン
小中学生教室
月 10,000円
大人教室
1回 3,000円
-
クラブ加入時に施設利用登録料5,000円がかかります。
-
防具・剣はクラスでレンタルできます。
-
動きやすい服装・上履きでご参加ください
-
更衣室・ロッカーをご利用いただけます。
スポーツ保険への加入(必須)をお願いしてます。
・64歳以下:2,100円/年度
・65歳以上:1,500円/年度
・小学生以下:1,100円/年度
※スポーツ保険は加入日にかかわらず4月に始まり翌3月までの一年間です。
体験教室に参加しませんか?
全てのクラスを1,000円にて体験できます。
基礎のフットワークから防具・剣を利用した試合形式の練習まで他のメンバーと同じように行います。
初心者でもコーチがしっかりフォローしますので安心してご参加ください。
「勝負する楽しみ」を体験してみませんか?
※参加希望日の1日前までにご予約ください。
※12月28日~1月6日は事務局業務を臨時休業致します。ご返信が1月7日以降になりますので、ご了承ください。