えひめ国体!!
私事ですが、、
10月1日~4日まで愛媛県四国中央市で開催されたえひめ国体フェンシング競技に出場しました!!

私竹田は山形県出身なので、ふるさと選手として山形県成年女子代表で参加しました。
garden所属の髙橋沙也花さんも東京都少年女子代表として参加!!

えひめ国体は今回、民泊でしたので、四国中央市の皆様に大変お世話になりました。
来てすぐに公民館で地元の皆さんから大歓迎会を開いていただき、たくさんの応援をいただきました。ダンスや合唱、応援団、吹奏楽、、感激しました。
食事は各公民館で各都道府県ごとに分かれていただき、早朝から夜遅くまで地元のお母様方がとってもおいしいご飯を作ってくださいました。ほんとに美味しかった!!
さすが愛媛、ポンジュースは毎回出ました!粒入りも初めて体験!
会場には夢の「蛇口からみかんジュース」も体験できました!!

試合会場に応援旗を持って皆さん応援に来てくださり、四国中央市の皆さんにパワーをいただきました!
試合結果はフルーレ8位、サーブル2位!!
サーブルは優勝するつもりで臨んだので少し悔しい結果に、、地元のお母さん方の顔をみたら号泣。。優勝したかったーーーーーー。
でも、今回の国体は応援のすばらしさを改めて実感しました。
四国中央市の皆さんありがとうございましたー!!
惜しくも優勝を逃した二人。。笑

髙橋沙也花さんも東京都代表で少年女子第2位!!陰ながら、いやがっつり応援してました!惜しかったぁ💦
でも2人とも、愛媛の愛顔(えがお)いただいて帰ってきました!

次は沙也花さんと一緒に全日本団体出場をかけて、南関東予選に出場します!!
今回の国体の体験を糧にして、大会に臨みます!!
東京都gardenフェンシングクラブ
サーブル・フルーレコーチ
竹田悠里